自己紹介

自分の写真
天使になった愛犬への想いと共に。 季節のお花や風景撮影。 自転車で走る。 時々、お絵かき。

2025年4月3日木曜日

スワン&桜☆

見頃を迎えたと思ったら、曇り空とか雨の日続きとかで残念な桜の日々。
3月最後の日、JRの駅に予約した切符を取りに行ったついでに吉祥寺へ。
月曜の朝、曇り空。
あら!先週、大学病院行く時に寄った時はまだ蕾が多かったのに、めちゃ咲いてる!
数日で咲いちゃったんだね。




スワンボートと桜と♪




黄色はレンギョウかな?
フレームっぽく撮ってみた。





池を1周しただけでお昼前には自宅にとうちゃこー。

2025年4月1日火曜日

大学通りの桜☆

桜が咲いて見頃になったと同時に、お天気悪いの続き過ぎ。。
日曜日、駅に用事があったので、そのまま国立まで行ってみた。
大学通りの桜はどうかなー。
曇り空だし寒いけど。

旧駅舎と通りに並ぶレトロな街路灯はここのシンボル。




ビュースポットの歩道橋。
老木のソメイヨシノの下に菜の花も植えられていた。




大学構内の枝垂れ桜が満開。




日曜だし、お花見散歩の人が多く飲食店はどこも行列なので、帰りに
成城石井でお弁当を買って家で食べた地味なお花見散歩でしたw
 

2025年3月31日月曜日

ミモザと枝垂れ桜の中院☆

北浅羽桜堤公園の帰りに、川越の中院へ。
観光客多い通りからは、少し離れていて、何よりこのお寺の雰囲気が
京都のお寺チックで好き♪
この季節、ミモザと枝垂れ桜が見れるのも嬉しいお寺です。
ただ、ミモザの木、ちょっと切ったのかな。
以前より、こじんまりしてたー。。
空いてるかと思ってたけど、甘かった!
今までで一番、人がいたかも。
でも、ここは地元の人達がメインな感じで落ち着いているのでストレス無し♪
来年は、また少し大きくなったミモザとのコラボが楽しみ♪



2025年3月28日金曜日

待望の安行寒桜の聖地へ☆

3月27日、ずっと行きたかった場所へ。
埼玉の北浅羽桜堤の安行寒桜を見に行きました。
この日も初夏の陽気。
お花見日和。
想像していた以上に美しい景色で眼福でございました。











めっちゃお気に入りスポットになりました。
来年もまた行きますよー♪