自己紹介

自分の写真
天使になった愛犬への想いと共に。 季節のお花や風景撮影。 自転車で走る。 時々、お絵かき。

2025年6月29日日曜日

蓮の花&噴水コラボ☆

蓮の花と噴水コラボで有名なスポット。
今年も行ってきたけど、花の見頃が例年より早いような。。
噴水時間は1日3回、限られた時間なのでその時間に合わせたけど
朝一番の時間帯の方がやはりいいなー。今回は無理で11時~11時30分の時間帯。
蕾、ちょっと開きすぎている、あとは終わった後のとか。。。
去年は、たくさん咲いていたんだけどなー。




カワセミさんもいなかったし。。
でも、カルガモファミリーがいた!
ちびガモ達も、もう大人っぽい姿になってたよ。




2025年6月27日金曜日

ひまわり花手水

ところざわサクラタウンの武蔵野坐令和神社の「ひまわり花手水」
大きな手水舎に、たくさんのひまわり♪







じゅうべえの季節、ひまわりの季節がまたやってくるね♪

2025年6月26日木曜日

パステルな紫陽花@郷土の森博物館

アナベルは満開だった郷土の森。
建物周囲の紫陽花は、例年より花数が少なめ、咲いてる花は焼けちゃったみたいに
なってるのもあったりで、レトロな建物とのコラボは諦めたんだけど。
可愛いパステルカラーの紫陽花でテンション上げー!でした。




2025年6月23日月曜日

アナベル満開@郷土の森博物館

金曜日、薄曇りの朝。
郷土の森博物館へ。紫陽花シーズン欠かさず訪れる場所。
入り口近くのアナベルとヤマボウシも見頃でした。




もう1箇所、アナベルポイント。
ここ数年で、一番見頃にあたったかも♪







ただ、紫陽花は、季節外れの猛暑のせいか、咲いているお花は焼けたように
なっているのが多かったかなー。
例年より、お花の咲き具合が少し寂しい感じ、これから咲くのかしら?



↓この通路も、いつもモリモリにたくさん咲いているんだけど、花が少ない。。



梅雨らしい気候が紫陽花には必要なんだろうな。

2025年6月21日土曜日

6月なのに。

梅雨はどこへ?
6月なのに気温高過ぎ、暑過ぎ。。
昨日と今日は、やっと暑さに少し慣れて、ちょっと出かけたけど
今からこんな暑さだなんて、7月8月はどうなるんだろ。。。

最近のお気に入り、ベア柄のデザインと色が可愛いミニバッグ。




可愛いんだけど、サイズが小さいので、カメラ無しのお出かけ限定でしか
使えないというww
なので、もっぱら友達とのランチの時に使うことが多い。
白Tとデニムに合うので、めちゃお気に入り♪
↓自宅から徒歩1分かからない場所に咲いている紫陽花と、ぽんぽんじゅうべえ。
家の周囲は、青い紫陽花が多いなー。



2025年6月14日土曜日

さくひめママとランチ☆

金曜日、久しぶりに、さくら&ひめちゃんママとランチdeおしゃべり♪
予約してくれていた「Market Terrace w/埼玉西武ライオンズ」のランチビュッフェ。
平日は時間制限無しだって!(ランチタイム11時〜15時)
地元のお野菜たくさん使ったヘルシーメニュー。
品数もすごく多くて、スイーツも「所沢産ダイコンのベイクドチーズケーキ」とか
「埼玉県産トマトと白あんのトマト羊羹」「所沢産ほうれん草のシフォンケーキ」とか
珍しくて、すごく美味しいのいっぱいでした。
写真は無しね。食べるのとおしゃべりとで撮るの忘れてるw

可愛いひまわりのブーケをじゅうべえに頂きました♪
いつも、ありがとう。
また、ここでランチしようねー。





2025年6月10日火曜日

紫陽花シーズンの横須賀美術館☆

6月6日(金)、横須賀美術館へ。
去年行った時は、シーズン過ぎていた紫陽花を今年は見れました♪
企画展は日本画。「成川美術館コレクション展」。
今期、どの美術館も日本画(浮世絵とか)特集多いね。
大河の影響、大きいんだね。面白いもんね、蔦重!

海と山に挟まれた美しい美術館。



美術館で「アジサイ割」キャンペーンをやっていたので、入館前に
園路の紫陽花を撮って「#横須賀美術館」でSNS投稿、その画面を受付で見せて
チケット購入すると企画展のチケットが2割引になりました♪

美術館の遠路に咲く紫陽花、ピンクやブルー、紫など、多彩な色で咲いていて
可愛かったー♪




紫陽花の壁みたいになってる♪
お散歩しているワンコさんもここで撮っていたよ。




曇りがちで、少しの間、青空が見えたこの日は風が強くて涼しかったー♪
今度は、真っ青な海が観れるといいな。

2025年6月5日木曜日

Movie⭐︎


PCの整理していて、パパが発見!
2015年5月、青梅の塩船観音にツツジを見に行った時のだ!!

写真もいいけど、動画をもっともっと撮っておけばよかったなー。。。

2025年6月2日月曜日

6月スタートは♪

例によって時系列無視です。

6月1日(日曜日)。
じゅうべえのお散歩コースの川原の遊歩道で見つけた!
ハートの紫陽花♪
じゅうべえが待っててくれたみたいで嬉しいな♪




そして、夕方に届いた♪
ガトーフェスタハラダ✖️D.ブルーナとのコラボ!!
めちゃ可愛い♪
ミッフィー大好き♪
ラスクも大好き♪




6月のスタートは、プチハッピー♪