昨日のこと。午後、窓から空を見上げたよ。
じゅうべえと同級生、2004年生まれの可愛いお友達。
心配いらないよ、じゅうべえに、ちゃんと伝えたからね。
安心して虹の橋までエスコートするようにって。
じゅうべえが旅立つ時、「じゅうべえが一人ぼっちで心細い思いをしないように」って
お空組みのお友達の名前をたくさんたくさん書いて「じゅうべえをよろしくね」って
お手紙を持たせたことを思い出しちゃった。
頑張った同級生、おりこうさん、頑張ったね。
ひまわりの季節も終わっちゃったけど、枯れない&色褪せないひまわりたくさん♪
楽しいデザインのクマちゃんシャツにお着替え♡
キラキラクリスタルじゅうべえには、リボンレイの掛け方を変えてみたよ。
まだまだ暑くて「秋」気分にならずっ!
じゅうべぇママ、おはよう〜。じゅうちゃんコーナーの模様替えしたのね。奈々は特に季節を感じさせるお花じゃないので気が向いた時に入れ替えてる。昨日見たら、目薬がお供えしてあってお空に行ったらいらないのにって今頃気がついた。でも捨てられないのよ。使わなかったのはアーチさんに送ったんだけど使い差しは家に残してあったのよね。いつまでもいつまでも忘れられそうもないわ〜。
☆奈々ママ今日も暑いよねー、秋は来るんだろうか?って思うくらいだよ。奈々ちゃんのお花は、スペシャルでしょー。奈々ちゃんのお庭に、いつの季節でもママが丹精込めたお花がたくさん咲いてるもの♪」奈々ちゃんの目薬、わかるわかる。。私も、心臓のお薬やサプリなど、アーチさんに送ったけど使いかけのは、なかなか処分できないよね。。忘れることはないよね。よく「ペットロス」を「乗り越える」とか言うけど「乗り越える」ことなんて、できないと思う。だって、「ペット」じゃないしさー。私にとっては「次男」だもん。奈々ちゃんも、まりちゃんの妹だもんね。「ペット」じゃないから、「ペットロス」では無いんだよなー。乗り越えられないし無理に乗り越える必要ないと私は思うよ。愛しさ、喪失感、諸々含めて全ての想いと共にずっと続く想いに終わりなんて無いと思う。それだけ、大きくて大切な唯一無二の存在なんだよね。
じゅうべえさんや大志と近い年の子達からは悲しい報告ばかりになって辛いですね。
関西のYちゃんかな??なんか、、今年の夏は特に多い気がしちゃうよインスタ見てても怖くなるの、、亜由奈が居なくなって時間があり過ぎて・・・だからと言って何もしたくなくてね今まではお金で時間を買いたかったのに。
あ、お位牌お揃いだね!
☆ズンズさん年齢を考えたら、仕方ないことなんだろうけど悲しいお知らせが多いです。。でも、どの子もたくさん愛されて幸せな時間を私たちにプレゼントし続けてくれたんだなって改めて思います。大志くんもじゅうべえも、本当、ルックスも中身も「男前」シーズーだよね。
☆yukoさん同級生ワンコだと、特に思い入れがあって悲しいよね。。じゅうべえのぶんまで、同級生達には長生きして欲しい。うんうん、わかる。思い返してみると私もそうだったなー、あ、今でもそうだけど。じゅうべえが「ここにいるよ♪」っていうサインに出会うのが嬉しかったり、そんな気持ちで過ごしてたかなー。余計なこと考えずに、じゅうべえのことだけ「無」になって考える時間が、自転車で走ったり、お散歩コースを歩いてみたりお絵かきしてみたり。季節が変わるたびに、想いは募るし、最初に春が来る頃は「桜なんか咲かなくていいのに」とすら思ったんだよ、私。嫌なヤツだよね(笑)。今は違うよ(笑)。桜も綺麗に咲いて欲しいし、じゅうべえと歩いた道もちゃんと歩ける。じゅうべえに恥ずかしくないよう、ちゃんと生きようって決めたから。今は、じゅうべえは私の「先生」なんだよ。いろんなことを今でも教えてくれてる♪あーちゃんもきっとそうだと思うよ。たくさんのことをこれからも教えてくれるはずだよ♪
☆yukoさん綺麗だよね、クリスタルのお位牌♪これ、パパが見つけてくれたんだよ。あーちゃんとじゅうべえとお空で「お揃いだねー♪」って話してるかな♪
コメントを投稿
8 件のコメント:
じゅうべぇママ、おはよう〜。
じゅうちゃんコーナーの模様替えしたのね。
奈々は特に季節を感じさせるお花じゃないので
気が向いた時に入れ替えてる。
昨日見たら、目薬がお供えしてあって
お空に行ったらいらないのにって今頃気がついた。
でも捨てられないのよ。
使わなかったのはアーチさんに送ったんだけど
使い差しは家に残してあったのよね。
いつまでもいつまでも忘れられそうもないわ〜。
☆奈々ママ
今日も暑いよねー、秋は来るんだろうか?って思うくらいだよ。
奈々ちゃんのお花は、スペシャルでしょー。
奈々ちゃんのお庭に、いつの季節でもママが丹精込めたお花が
たくさん咲いてるもの♪」
奈々ちゃんの目薬、わかるわかる。。
私も、心臓のお薬やサプリなど、アーチさんに送ったけど
使いかけのは、なかなか処分できないよね。。
忘れることはないよね。
よく「ペットロス」を「乗り越える」とか言うけど
「乗り越える」ことなんて、できないと思う。
だって、「ペット」じゃないしさー。
私にとっては「次男」だもん。
奈々ちゃんも、まりちゃんの妹だもんね。
「ペット」じゃないから、「ペットロス」では無いんだよなー。
乗り越えられないし
無理に乗り越える必要ないと私は思うよ。
愛しさ、喪失感、諸々含めて全ての想いと共に
ずっと続く想いに終わりなんて無いと思う。
それだけ、大きくて大切な唯一無二の存在なんだよね。
じゅうべえさんや大志と近い年の子達からは
悲しい報告ばかりになって辛いですね。
関西のYちゃんかな??
なんか、、今年の夏は特に多い気がしちゃうよ
インスタ見てても怖くなるの、、
亜由奈が居なくなって時間があり過ぎて・・・
だからと言って何もしたくなくてね
今まではお金で時間を買いたかったのに。
あ、お位牌お揃いだね!
☆ズンズさん
年齢を考えたら、仕方ないことなんだろうけど
悲しいお知らせが多いです。。
でも、どの子もたくさん愛されて
幸せな時間を私たちにプレゼントし続けてくれたんだなって
改めて思います。
大志くんもじゅうべえも、本当、ルックスも中身も
「男前」シーズーだよね。
☆yukoさん
同級生ワンコだと、特に思い入れがあって悲しいよね。。
じゅうべえのぶんまで、同級生達には長生きして欲しい。
うんうん、わかる。
思い返してみると私もそうだったなー、
あ、今でもそうだけど。
じゅうべえが「ここにいるよ♪」っていうサインに出会うのが
嬉しかったり、そんな気持ちで過ごしてたかなー。
余計なこと考えずに、じゅうべえのことだけ「無」になって
考える時間が、自転車で走ったり、お散歩コースを歩いてみたり
お絵かきしてみたり。
季節が変わるたびに、想いは募るし、
最初に春が来る頃は「桜なんか咲かなくていいのに」とすら
思ったんだよ、私。嫌なヤツだよね(笑)。
今は違うよ(笑)。
桜も綺麗に咲いて欲しいし、じゅうべえと歩いた道も
ちゃんと歩ける。
じゅうべえに恥ずかしくないよう、ちゃんと生きようって決めたから。
今は、じゅうべえは私の「先生」なんだよ。
いろんなことを今でも教えてくれてる♪
あーちゃんもきっとそうだと思うよ。
たくさんのことをこれからも教えてくれるはずだよ♪
☆yukoさん
綺麗だよね、クリスタルのお位牌♪
これ、パパが見つけてくれたんだよ。
あーちゃんとじゅうべえとお空で
「お揃いだねー♪」って話してるかな♪
コメントを投稿