自己紹介

自分の写真
天使になった愛犬への想いと共に。 季節のお花や風景撮影。 自転車で走る。 時々、お絵かき。

2020年10月4日日曜日

湧水散歩☆

つい先日、BSの番組で紹介されていたコースを自転車で走ってみよう!と
土曜の朝、9時に出発。
普段、あまり走らないコースだけど、車が少なくて走りやすい道をチェックして
目的地の川沿いの道の入り口まで30分で、とうちゃこ♪
グーグルマップで、片道10キロ。
東京都で唯一の「平成の名水百選」に選ばれた「落合川と南沢湧水群」
普通の川のように見えるけど、「湧水」なのが実際に見るとすごくわかるよー。


とにかく、水が済んでいてきれい!
見たことない水草?がユラユラと揺らめいてる。


まさに清流!


湧水がポコポコ湧いている箇所も見つけたよ。
わかるかなー。
丸いポコポコが動いてるでしょ、ここから湧いてる。


そして、次に、とうちゃこした場所は。
嵯峨野の竹林の小径?


京散歩気分の「竹林公園」


雰囲気最高!
ただし、ヤブ蚊が多い(笑)長居は無用ww


竹林公園からすぐの場所の「氷川神社」へも立ち寄りお参りしました。


帰りも湧水の落合川沿いに走って。
揺れる水草の上にハグロトンボがいたよー。


そしてそして!
帰り道、珍しくパパが道を間違えて、行きと違うコースに迷い込み。
そこで、なんと!!
歩道沿いに、まだ咲いているひまわり発見!!
やだー♪
じゅうべえってば、やっぱり、先回りして待っててくれたんだね。
迷い道じゃなくて、じゅうべえが「こっちだよー」って誘ってくれた道だったのね。


10月のひまわり♡
じゅうべえのマジックは永遠なのだー♡

2 件のコメント:

奈々ママ さんのコメント...

東京にもこんな綺麗なところがあるのね。
う〜んと山の奥に行かなくてはなさそうなのに。
湧水も竹林も素敵だわ。
遠くへ旅行したような気分でしょ?
氷川神社にもお参りできて。
良いことがありますように。

Jママ さんのコメント...

☆奈々ママ
湧水だなんて都内なのに!
驚いちゃうよね。
とにかく水がきれいで驚いたよ。

気候良くなったから、寒くなる前に自転車で近場探検に励みまーす♪
本当は、旅行したいんだけどねー。
Go toのニュース見てると、お得で行きたくなるよね。
でもまだ怖いんだよ、用心深いでしょ(笑)。