日曜日、絶対混んでるけど行ってきましたん。
「安田記念」っていうレース当日の東京競馬場。
この日は大人気のお馬ちゃん、白馬の「ソダシ」ちゃんが出るからだと思われる。
リュックやバッグにソダシのマスコットをぶら下げてる女子が大勢いました。
私も欲しいww
ソダシが出るレースまで、まだ4~5時間あるのに、スタンドもその周囲もどこも
人だらけ〜。
恐るべし、ソダシ人気!
まずは、ふれあいエリアへ。
係の人に聞いたら、この日は「ラッキー」と「あおば」(ミニチュアホース)は
出ないんですとのこと。残念。
でも、初めてみるこの子も可愛かったよ。
オランダ生まれの「フリージアン」っていう品種の女の子。
優しい目をしてる♪
ローズガーデンの噴水は紫陽花になってた♪
ぎゃー、どのキッチンカーも大行列じゃん。。
しばし並んで、ソーキソバとオリオンビールとサーターアンダギーをゲット。
先週、亡くなったスキルヴィングのために大勢の人が挨拶してた。
この日は、とにかく人の数がすごくて、パドックにも近づけず。
いつもの場所とは反対側(向かい側)へ行ってみることにしました。
スタート地点側。
スタートした一瞬しか間近で見れないけどw
何個目かのレース(ダート)の準備中(返し馬)の様子。
ちなみに、この日も望遠は持っていかず、ちっこいお散歩用レンズのみ。
必殺トリミングでw
そして、待っていたソダシ!!
遠目にも、真っ白な馬体!
本当に美しいお馬さんだわー。
結局、何着だっけ?(笑)
そんなの興味ないのよー。
とにかくサラブレッドの走る姿の美しさに魅了されてるんだから♪
ちなみに「ソダシ」とは、サンスクリット語で「語で「純粋」「輝き」を意味するんだって。
雨シーズンの合間の晴れの日曜日、楽しかったな♪
2 件のコメント:
こんにちは♪
仲良しさんのミニチュアホースには、この日は会えなかったんですね。
でも、ボウダンサーちゃんも、とっても優しい目をしていて、可愛いですね♪♡
そして、バラも素敵だったけど、紫陽花も素敵ですね✨✨
アナベルも綺麗に咲いていて、競馬場に行くのが楽しみになりますね♪
白馬のソダシちゃんも、後ろから上がってきましたね!
何着だったんだろう??
サラブレッドの走る姿は、颯爽として美しいのでしょうね。
私も見てみたいな♪
☆monasさん
こんにちは。
アスランちゃん地方、雨、たくさん降ったんでしょう?
大丈夫ですか?
梅雨や台風と、しばらく嫌なシーズンが続きますね。。
そうなんですよー、この日は、ラッキー&あおばちゃんは不在のようで。
いろんな競馬場に行ったりもするのかな?
この日は、薔薇を見に行った日とは人の数が段違いで、びっくりでした!
サラブレッドって、間近で見ると彫刻のようで美しいですよー。
でも、ずんぐりむっくりの(笑)ミニチュアホースちゃんが一番好きかも🎶
コメントを投稿