自己紹介

自分の写真
天使になった愛犬への想いと共に。 季節のお花や風景撮影。 自転車で走る。 時々、お絵かき。

2021年10月4日月曜日

晴れ!の土曜日は☆

緊急事態宣言解除になって初めての土曜日。
お隣の県のお気に入りの場所へ、約1年ぶりかなー。
私より、パパがここに行きたがるんだよね。
「埼玉県こども動物自然公園」


↑このアボリジナルアート、小学生達の作品だって。
素晴らしい!
もふもふ動物、撮る気満々で行ったんだけど。
結局、「撮る」より「見る」に熱中(笑)←想定内。
いつもは平日に行くけど、お天気だし土曜日だし
ちびっこ連れが多かったなー。
でも、とにかく広いし、混んでるというほどでもなく
ストレスフリー♪
この日は、陽射しは強かったけど湿度少なくて爽やかな暑さ♪
でも、動物さん達には、ちょっと暑かったかなー。

コアラ達は快適な室内、寝てまーす。


フタユビナマケモノのママと赤ちゃん♡


今回初めて通ったコース。
林の中に、昼間は放されているんだって。
探すの難しい!
でも楽しい、見つけた!


他にも、カンガルーの親子とか。


元気なペンギン達とか。


キリンの親子もいたよ。


「世界一幸せな動物」って呼ばれる「クオッカ」も見れたけど
暑いからか、奥の日陰にいて、手前には出てこず。
陽射し強かったもんね。
広ーい園内(ってか、ほぼ山?)、秋が転がってたよ。
どんぐり、たくさん落ちてた。


何回か来てるけど、一度も会えない子がいる場所。
虹色シャワーがキラキラ♪
でも、この日も会えずー(見つけられず)。
次回こそ!



プレーリードッグや、カピバラ、ヤギのふたごの赤ちゃん
マヌルネコ、他にもたくさん、もふもふ癒された土曜日でした。

3 件のコメント:

奈々ママ さんのコメント...

じゅうべぇママ、こんばんは。

芸術の秋を楽しんできたのね?
いいね、いいね。
赤ちゃんたちもかわいい。
クオッカ笑ってるようなお顔の動物よね。
見てみたいわ。
会えない子って誰だろう?
気になるわ。

Jママ さんのコメント...

☆奈々ママ
やっと少し秋っぽくなったのに、また夏のようだよー。
そう、クオッカは、スマイル顔が超かわいい♪
前に行った時は、よく見えたよー。
やっぱり、もう少し涼しくならないとだね。

会えない子は「ヤブイヌ」。
原始的なイヌらしいよ。
珍しいの。
あんよが短くて、ころっとしてる。
水かきがあるんだって!!

yuko さんのコメント...

ヤブイヌ、アンヨが短くてコロっとしてるっていうから
美蘭に似てる犬かと思って検索しちゃったよ
そしたらみらちゃんより手足長かった(爆)

ここは森の中を歩いてると動物に会えるの?!
通路に柵?はあるんでしょ??