8月20日(金)夕方、コロナワクチン (ファイザー)2回目接種。
接種当日夜、腕の痛み(前回よりかなり痛い)。
翌朝、天候のせいか、めまいっぽい症状あったので
処方してもらっているいつもの薬を服用。
熱は平熱。
その後、倦怠感激しくて、横になったけど、すぐに悪寒。
冬用の羽毛布団にくるまって寝てたけど、寒くて寒くて。
「あー、熱が出るね」ってわかる前兆。
とりあえず、熱を計ってみるかと思ったけど、おでこに冷えピタ的シートを
貼ってるので、脇下計測。
その時で、37.5℃。
用意してあった経口補水液を飲みながら、夜までゴロゴロ寝て過ごす。
熱を計るのも面倒で1回しか計ってないけど。
ただ、病気で発熱した時と違って、食欲はあったよ。
これ、同じ副反応だった友達も言ってたなー。
常備薬のイブを1回服用して、夜には平熱に。
思ったほど酷い副反応じゃなく、これで感染&重症化リスク減らせるなら
接種できてよかったなって思った。
焼肉屋さんの美味しい和牛弁当でランチしたり。
日曜の満月撮ってみるかと、久々にカメラ出してベランダへ。
雲のカーテンの朧月。
雲が切れた瞬間に顔を見せてくれたお月様♪
夏が終わる前に、もう少しひまわりも見ておきたいなー。
4 件のコメント:
こんばんはー
私は8月23日ファイザー1回目受けてきたよ
モデルナにするか?相当迷って周りの人にインタビューしまくったら
殆どファイザーだったし、2回目も熱出たら薬飲めば大丈夫だよ〜と言われたので😃
1回目は腕が痛いだけで済みそうなのでちょっと安堵してます
いつも通ってるスポーツジムの一階にあるスタバの店員さんコロナになっちゃった
みたいで1日だけお店閉めてたよ〜
怖いから、当分スタバには寄らないでおこう!😁
夏の間は観光客も結構来てたみたい
最初はワクチンでの副作用に怯えてたけど、そうも言ってられないよね
じゅうべえママも2回終わって、ちょっとホッとしたね
私は37.4度でびっくりして(爆)
急いでロキソニン飲んで出勤したよ
で、その後は測らなかった、、
もしあがってたら嫌だから(笑)
でも39度まで上がった人も風邪の時とは違うって言ってたわ
悪寒はしなかったそう
ラムダには効かないらしい?けど
とりあえず少し安心するよね
☆獅子丸ママ
接種できたんだね、よかった!
私も、職域か自治体か(モデルナかファイザーってことね)迷ったけど
職域は来月とかで場所も都心部みたいだし、自治体で運良く予約完了できたから。
接種した妹や友達、息子とかいろいろ聞いたら、もれなく熱出たっていうから
解熱剤や経口補水液、冷えピタとか準備しといたよ。
そうそう、身近なとこで感染確認されてるんだよね。
寄ってみようかなって思う場所も事前にHPで確認すると
「感染者について」って、けっこう出てるよね。。
☆yukoさん
さすが!解熱剤で、仕事もこなす、さすがー!超人!
私も、1度しか計ってない、でも感覚で、38℃くらいまでかなー。
計って上がってるの見ると、げーって思っちゃうから、同じだww
インフルエンザのワクチンも毎年受けてるけど、発熱とか無いし
やっぱ、今までのワクチンとは違うんだなって思った。
変異株、これからも出てくるんだろうか?
その度にワクチンとか、やだなー。。
コロナって「風邪」じゃなくて「肺炎」だから、やっぱり怖いよね。
コメントを投稿